浄苑の風景
浄苑のご案内
納骨棟について
ブログ
ココロノオカ
アクセス
お問い合わせ・資料請求
ホーム
浄苑の風景
浄苑のご案内
納骨棟について
ブログ
ココロノオカ
アクセス
お問い合わせ・資料請求
お知らせ
information
レツゴー三匹
2020年10月4日4:01 PM [
日々のこと
]
昭和から平成へと活躍されたレッゴー三匹の正児さんが お亡くなりになりました。 漫才に歌を取り合わせての笑いが小学生の頃から大好きでした。 じゅんさん・長作さんは名前が出てきても正児さんは三波春夫だと 思っていたのさえ今となっては笑えます。 寂しいかな これでメンバー全員が鬼籍へ
猛禽達とのふれあいイベント開催します。
2020年10月1日1:54 PM [
お知らせ
,
日々のこと
]
昨年の12月、石山瀬田川浄苑の管理棟で開催しました猛禽とのふれあいイベントが 予想以上に好評で今年も開催を望む声を頂戴しておりました。 しかしこちらは予想に反してコロナの影響の長期化。 スタッフと相談した結果、『暗い雰囲気だからこそ開催しよう』と決まりました。 10月25日(日) AM10時~PM16時 場所は石山
秋のお彼岸
2020年9月18日10:42 AM [
お知らせ
,
日々のこと
,
浄苑について
]
本日より22日(祝 火)の5日間 石山に店舗がございます フラワーワークス KYOKAさんがお花の販売を開始されました。 毎回キレイなお花をご持参くださりリピーター急増しております。 本日より宜しくお願いします。 2020年9月18日 【花と緑の公園墓地・霊園】 石山瀬田川浄苑
西遊記
2020年9月16日4:07 PM [
日々のこと
]
ザ・タイガースの元メンバー 岸部四郎氏が71才で永眠されました。 ザ・タイガース世代ではない私にとっては何といっても西遊記! 京都出身ならではの柔らかい京都弁でしゃべる沙悟浄が大好きで 毎回欠かさず見ておりました。 天国の夏目雅子さん扮する三蔵法師の馬の手綱を引っ張りながら 京都弁で小言を呟く姿が目に
スタッフの有給休暇
2020年9月11日4:25 PM [
日々のこと
]
早朝から頻繁にLINEに画像が送られてきます。 ナマズの画像ばかり!(笑) 送信主のスタッフは恐らく『見て見て!釣れた!』と送ってるのだと 思いますが私は仕事中 既読だけつけていればスタッフも気分良く休日を過ごして くれることでしょう。(笑)
9月と台風
2020年9月6日11:16 AM [
日々のこと
]
8月に台風の話題が出なかったので安心しておりましたが 9月になって大型の台風10号が接近しております。 温暖化の影響でしょうか? 海面温度が27℃を超えると台風が発達すると聞きましたが 現在の台風経路の水温は30℃ 今のところ滋賀はもとより関西に大きな影響はないとされていますが 非常に強力な台風
旧いカメラ
2020年8月30日11:28 AM [
日々のこと
]
スマホで写真を撮る。 今となっては普通ですが、携帯電話が普及する前は カメラで撮影していました。(当たり前ですよね 笑) カメラが好きな人は天候や撮影したいモノによって露出やピントを 調整し楽しんでいました。 これは現在も変わらないと思います。 画像は父が使用していた今となっては旧いカメラ
立秋
2020年8月7日4:40 PM [
日々のこと
]
本日は立秋 立秋とは二十四節気のひとつで、今日から立冬の前日までが秋となります。 秋だなんてそんなバカな! そんな声が聞こえてきそうですが 暦の上では立秋が暑さの頂点となり、翌日からの暑さを「残暑」と言います。時候の挨拶も残暑のことばが使わ れ、立秋を過ぎたら「暑中見舞い」も「残暑見舞い」に変わります。
お盆のお花販売のお知らせ
2020年8月2日10:29 AM [
お知らせ
,
日々のこと
,
浄苑について
]
梅雨が明け8月になりました。 今年も8月7日(金)よりお盆にむけて お花の販売をさせていただきます。 昨年より石山商店街に店舗があるフラワーワークスKYOKAさんに 当苑のお花をお願いしていますが優しくてキレイと好評です。 またお墓参りの前日に直接KYOKAさんにお電話していただくと 細やかなオーダーにも対応してくださいますので是非ご利用くだ
それぞれの休日
2020年7月31日12:00 PM [
日々のこと
]
早く梅雨が明けないかなぁと願いつつ休日はナマズ釣りに 出かけるスタッフ。 私はというと 今年5月に産まれた小さなハヤブサ アメリカチョウゲンボウとたわむれています。 一番若いスタッフは今年迎えたハヤブサの 訓練に励んでいます。 休日を終え出社すると全社員が 仕事した以上に疲れて見えるのは
20 / 28
« 先頭
«
...
10
...
18
19
20
21
22
...
»
最後 »
月別
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
カテゴリー
お知らせ
日々のこと
浄苑について
最新記事
エイプリルフール
ありがとうございました。
春のお彼岸 お花販売のお知らせ
第97回選抜高校野球大会
唯一のカップ麺
マヨネーズの日
修理からの帰還
大阪オートメッセ 2025
帰宅してハサミ
新型車の予約